30代 サラリーマン投資家 ぼっけいますおの目指せ!億リーマン

30代の平のサラリーマンが投資で1億稼ぎます!日本株や米国株にも挑戦、IPOにも積極的に参加しています。NISAや積立NISAを賢く使って家族を困らせない資産形成を目指します!

MENU

「ぼっけいますお」の米国株 ポートフォリオ (5月15日)

米国株ポートフォリオ

 

皆さんこんにちは、30代サラリーマン投資家の「ぼっけいますお」です。

本日は米国株のポートフォリオを公開します。 

 

今回のポートフォリオ構成銘柄は前回から特に変化はありませんが

先週に引き続き含み益が大幅にダウンしました。

 

前回のポートフォリオはこちらです。 

bokkei.hatenablog.com

 
 

 

目次

今回のポートフォリオをみて思うこと

保有株の中で今週はユニティ(U)、パランティア(PLTR)、グッドアールエックス(GDRX)の

決算発表がありました。

 

それぞれ発表時の詳細についてはこちらの記事をご覧ください。  

 

bokkei.hatenablog.com

bokkei.hatenablog.com

   

bokkei.hatenablog.com

 

基本的に全ての銘柄の決算内容は良かったのですが、

今週も地合いが悪くグロース銘柄が大幅に下落しており

保有していない銘柄でも決算に関わらず全体的に株価はそれほど伸びませんでした。

 

金曜日にはグロース銘柄に資金が戻ってきて保有株は全面高になりましたが

週単位でみると前週比でマイナス1.55%と3週連続で下落しています。

 

これで3週合わせて10%以上のマイナスとなっており、コツコツドーン的な状態です。

 

 

前週の大きな出来事

今週は消費者物価指数(CPI)と米国小売売上高の4月度の発表がありました。

 

まずは12日の相場が始まる前に発表されたCPIが市場予測を大幅に上回りました。

 

Twitterでフォローさせていただいております、

日経新聞社の後藤さんのツイートを参考にどうぞ。

 

 

こちらの発表を発端に当日はNASDAQが大幅に下落しました。

翌日の13日には大手テック系には資金が戻ってきましたが

小型グロース銘柄は引き続き下落基調でした。

 

その後、14日の相場が始まる前に米国小売売上高が発表されましたが

こちらは市場予測を下回りました。

 

こちらも後藤さんのツイートがとてもわかりやすいの参考にどうぞ。

 

市場予測を下回った影響なのか、14日は小型グロース株にも買い戻しが入り

大幅な上昇をして1週間が終わりました。

 

しかし、12日~13日の下落分は回復しなかったので僕のポートフォリオは引き続き

荒れております。 

 

今後の戦略

先日のブログでも書きましたが、

この荒れた相場でも思考停止しないようにいろいろとパターンを考えています。 

bokkei.hatenablog.com

 

色々な経済指標の影響で相場が揺さぶられていますが、

どんな動き方をしても対応できるように事前に妄想しておきます。

 

また、保有株の決算発表日です。決算日については一応調べましたが

一次ソースを当たっていただいたほうが確実です。

 

フェイスブック(FB) 4月28日

アップル(AAPL) 4月28日

スクエア(SQ) 5月6日

ユニティ(U) 5月11日

グッドアールエックス(GDRX) 5月13日

パランティア(PLTR) 5月13日←実際は11日の発表でした。 

  

ここまでは発表済みで、内容はおおむねOKでした。

引き続きホールドしたいと思います。 

 

少し期間が開きまして下記銘柄の決算発表が控えています。

ズーム(ZM) 5月28日

クラウドストライク(CRWD) 6月2日

 

コンセンサス予想を早く調べすぎるとグッドアールエックスのように

直前で数字が変わってきてしまうので、なるべく直前にしらべたいと思います。

 

 

 

まとめ

米国株は決算ラッシュですが、日本株も決算ラッシュでした。

 

現在、日本株保有している3銘柄も決算発表がありましたので

近いうちにそれぞれの銘柄についてブログでアップしていきたいと思います。

 

日本株保有銘柄数が少ない割に、それぞれに対しての投資金額が大きいため

リスクヘッジができていません。

日本株は米国相場の影響を受けますので日本株の対策も考えていきたいと思います。

 

まもなく投資歴4年になりますが、自分の成功談や失敗談を公開することで

初心者投資家やこれから投資を始める人のシュミレーション的な感じで

色々と想像してもらえると、ご自身の売買で失敗が減ると思います。

 

僕以外の投資家の売買記録も参考にしながら、

銘柄の選定や投資スタイルを確立していただければと思います。

 

こういった情報発信をしていくことで

誰かのためになればと思ってブログを更新しています。


にほんブログ村 株ブログへ