30代 サラリーマン投資家 ぼっけいますおの目指せ!億リーマン

30代の平のサラリーマンが投資で1億稼ぎます!日本株や米国株にも挑戦、IPOにも積極的に参加しています。NISAや積立NISAを賢く使って家族を困らせない資産形成を目指します!

MENU

「ぼっけいますお」の米国株 ポートフォリオ (8月14日)

米国株 ポートフォリオ


皆さんこんにちは、30代サラリーマン投資家の「ぼっけいますお」です。

本日は米国株のポートフォリオを公開します。 

 

今週も新規購入・売却もありませんでした。 

前回のポートフォリオはこちらです。   

bokkei.hatenablog.com

 

 

 

目次

今回のポートフォリオをみて思うこと

今週は保有銘柄の決算が立て続けにありました。

 

ユニティ(U)、マルケタ(MQ)、グッドアールエックス(GDRX)、パランティア(PLTR)です。

全ての決算は確認していますが、まだ記事にまとまっていないのでとりあえずアップ済みの記事を貼っておきます。 

bokkei.hatenablog.com

 

ユニティ、グッドアールエックス、パランティアは決算はOKでした。

株価もしっかり伸びているのでこのままホールド予定です。

 

特にユニティはどこかのタイミングで買い増しをしたいと考えています。

 

マルケタはEPSだけしくじってしまいました。

決算発表後の2日間で13%ぐらい下落してしまいました。 

bokkei.hatenablog.com

 

 

 

マルケタは週の前半で高騰しましたが週末に元に戻ってしまいました。

今回のEPSをしくじってしまった原因は本業とは関係ない部分とのことだったので、次の決算までホールドすることを決めました。

 

おそらく次の決算までは$20代前半をヨコヨコしそうなので含み損状態が続きますね。 

 

ポートフォリオ全体では前週比でプラス1%ほどでした。

好決算銘柄がしっかり上昇してくれましたが、前週の好決算で高騰したスクエアが調整しているほかに、クラウドストライクが大幅に調整してました。

 

トータルではプラスなのでまぁよしとします!

 

 

今週の大きな出来事

今週は7月のCPI(消費者物価指数)が発表されました。 

jp.reuters.com

 

前年同月比では5.4%とかなりの上昇をみせていますが、前月比での成長は鈍化しているので景気回復への陰りがみえているのでしょうか。

 

まだまだ世界的にコロナが落ち着かないので、国や地域によっては再びロックダウンなどで人々が外で消費しなくなる可能性もあります。

 

今後の戦略

月末までは決算発表が無いので、保有していない銘柄で好決算の銘柄があれば購入を検討したいと思います。 

こちらが保有銘柄の決算日です。

 

発表済

アップル(AAPL):7月27日(市場後)

フェイスブック(FB):7月28日(市場後)

スクエア(SQ):8月5日(市場後)⇒8月1日(市場前に急遽発表)

ユニティ(U):8月10日(市場後)

マルケタ(MQ):8月11日(市場後)

グッドアールエックス(GDRX):8月12日(市場前)

パラティア(PLTR):8月12日(市場前)

  

これから

ズーム(ZM):8月31日(予想)

クラウドストライク(CRWD):9月1日(予想)

 

今のところSNSで注目を集めている好決算銘柄です。

以前ブログで紹介している銘柄もあったので過去の記事を再掲します。

 

アップスタートホールディングス(UPST) 

bokkei.hatenablog.com

 

ドクシミティ(DOCS) 

bokkei.hatenablog.com

 

その他にデータドッグ(DDOG)、コーセラ(COUR)です。

他にも注目度の高い銘柄があれば随時紹介していきたいと思います。 

 

 

 

まとめ

保有していない好決算銘柄を研究して次の投資先として検討していきたいと思います。

好決算銘柄はかなり高騰しているので調整タイミングを見計らって購入していきます。

 

今までの僕の投資手法としては、好決算後に高騰したタイミングでINしていたので高値掴みになりしばらく含み損状態が続くことが多かったです。

 

しっかり調整するタイミングを待ちたいと思います。

 

銘柄数が増えてしまうので管理が大変になりますが、保有している日本株が超絶冴えないので米株で損失分をカバーしていきます。

 

投資歴4年になりますが、自分の成功談や失敗談を公開することで

初心者投資家やこれから投資を始める人のシュミレーション的な感じで

色々と想像してもらえると、ご自身の売買で失敗が減ると思います。

 

僕以外の投資家の売買記録も参考にしながら、

銘柄の選定や投資スタイルを確立していただければと思います。

 

こういった情報発信をしていくことで

誰かの気付きになればと思ってブログを更新しています。

 

↓↓↓応援していただけると大変励みになります!


にほんブログ村 株ブログへ

 

【初心者へのオススメ書籍】