30代 サラリーマン投資家 ぼっけいますおの目指せ!億リーマン

30代の平のサラリーマンが投資で1億稼ぎます!日本株や米国株にも挑戦、IPOにも積極的に参加しています。NISAや積立NISAを賢く使って家族を困らせない資産形成を目指します!

MENU

「ぼっけいますお」の米国株 ポートフォリオ (9月23日)

米国株 ポートフォリオ 資産形成

 

皆さんこんにちは、30代サラリーマン投資家の「ぼっけいますお」です。

本日は米国株のポートフォリオを公開します。 

 

 

前回公開時のポートフォリオはこちらです。

bokkei.hatenablog.com

 

 

 

 

 

目次

今回のポートフォリオをみて思うこと

先週は引っ越しのため、ブログをお休みしておりましたので2週間ぶりの振り返りとなます。

 

この2週間で色々とあり、僕のポートフォリオを大幅なマイナスとなっています。

 

 

 

今週の大きな出来事

今週はなんといってもFOMCと日銀決定会合ですね。

 

まずはFOMCです。

bokkei.hatenablog.com

 

先日の記事でもあるように、まだまだタカ派姿勢が優勢となっており金利が上昇しています。

 

ハイテク系やグロース系の銘柄はかなり軟調となっています。

 

その2日後に日銀決定会合が終わり、植田総裁の記者会見がありました。

www3.nhk.or.jp

 

先日の読売新聞のインタビューではハト派的な発言がありましたが、今回の記者会見では従来の姿勢をくずさず、結局は現状維持といった形になりました。

 

この日米の金利差の影響で円安が進み年初来安値を更新しました。

 

 

今後の戦略

これだけ円安が進むと、ますますドル転しづらいですね。

 

もともと持っていた米国資産は爆上がりとなっていますが、結局為替要素が強いので難しい判断となりますね。

 

米国株に関しては、引き続き静観することになりそうです。

 

 

 

まとめ

金利が下がらないので、僕のポートフォリオ軟調です。

 

やはり分散の意味を込めて、ある程度のバリュー株は組み込むべきだなと思いました。

 

地合いが悪くても、バリュー株の配当が定期的に入ってくるのは精神的に健康です。

 

あまり逆張りはするべきではないと思いますが、グロース株が下がっている今、今後の金融相場に向けて安値を拾っていくスタンスも必要と考えます。

 

こういった時期にどれだけ仕込めるかで5年後の資産が大きく変わってきます。

 

中長期的な視点でしっかり考えて投資をしていきたいですね!

 

投資歴5年になりますが、自分の成功談や失敗談を公開することで

初心者投資家やこれから投資を始める人のシュミレーション的な感じで

色々と想像してもらえると、ご自身の売買で失敗が減ると思います。

 

僕以外の投資家の売買記録も参考にしながら、

銘柄の選定や投資スタイルを確立していただければと思います。

 

こういった情報発信をしていくことで

誰かの気付きになればと思ってブログを更新しています。

 

【お試しのため無料でお仕事受付中です】

bokkei.hatenablog.com

 

 

↓↓↓応援していただけると大変励みになります!


にほんブログ村 株ブログへ

 

※ブログの中で個別銘柄や投資商品に関して言及する場合がありますが、あくまで個人の意見ですので実際に投資をする際は自己責任でお願いします。

 

【初心者へのオススメ書籍】