30代 サラリーマン投資家 ぼっけいますおの目指せ!億リーマン

30代の平のサラリーマンが投資で1億稼ぎます!日本株や米国株にも挑戦、IPOにも積極的に参加しています。NISAや積立NISAを賢く使って家族を困らせない資産形成を目指します!

MENU

円安が止まらないので想定が崩れそう

円安 135円 為替 海外旅行

 

 

皆さんこんにちは、30代サラリーマン投資家の「ぼっけいますお」です。

 

先日も円安について記事をアップしましたが、そこから更に円安が加速しています。

 

4月21日にアップした記事ですが約2か月で5円も円安が進んでいます。

bokkei.hatenablog.com

 

 

 

 

目次

僕の保有銘柄は円安に弱い

僕が保有している日本株の大半は円安に弱いです。

 

PBシステムズ(4447)は半導体などを海外から仕入れているので為替コストや原料高などで原価が上がり利益率が下がる可能性があります。

 

センコーグループホールディングス(9069)は円安と燃料高がダブルパンチで収益が悪化する可能性が非常に高いです。

 

ベルトラ(7048)は海外旅行が活発になれば業績はV字回復するのですが、これだけ円安が進んでしまうと海外旅行へ行く人か躊躇してしまいます。

 

代わりに国内旅行を選択する人が増えた場合、ベルトラへの恩恵は軽微です。

 

 

 

特にベルトラは要注意

ベルトラに関しては割と短期でのスイングトレードをしようと参戦しましたが、ここ最近の円安で雲行きが怪しくなってきました。

 

方や国内旅行が主力の旅行会社はインバウンドへの期待があるため、多少の調整は許容できます。

 

円安イコール海外マネーが国内に入ってくるので、渡航規制が緩和されればされるほどインバウンド銘柄は追い風ですね。

 

ベルトラじゃなくてハナツアー(6561)にしておけばよかったかもしれませんね。。。

 

 

 

まとめ

渡航規制緩和からの海外旅行活発化への先回りでベルトラへ投資しましたが、このままではちょっと難しいかもしれませんね。

 

旅行関連銘柄全体も最近は軟調ですが、今後も円安が長引くのであればベルトラは売り圧力が強くなりそうです。

 

損切ラインを下回る前に損切を覚悟しなければならないかもです。

もしくは円安恩恵銘柄を保有してどっちに転んでもリスクヘッジできるようにするかです。

 

ただ、この地合いで新規の購入はハードルが高いのでやはり早めの撤退を検討するほうがいいのか。。。

 

どちらにしてもあまり長期で保有するのはリスクがありそうなので、近日中に決着をつけたいと考えています。

 

投資歴4年になりますが、自分の成功談や失敗談を公開することで

初心者投資家やこれから投資を始める人のシュミレーション的な感じで

色々と想像してもらえると、ご自身の売買で失敗が減ると思います。

 

僕以外の投資家の売買記録も参考にしながら、

銘柄の選定や投資スタイルを確立していただければと思います。

 

こういった情報発信をしていくことで

誰かのためになればと思ってブログを更新しています。

 

↓↓↓応援していただけると大変励みになります!


にほんブログ村 株ブログへ

 

※ブログの中で個別銘柄や投資商品に関して言及する場合がありますが、あくまで個人の意見ですので実際に投資をする際は自己責任でお願いします。

 

【初心者へのオススメ書籍】