30代 サラリーマン投資家 ぼっけいますおの目指せ!億リーマン

30代の平のサラリーマンが投資で1億稼ぎます!日本株や米国株にも挑戦、IPOにも積極的に参加しています。NISAや積立NISAを賢く使って家族を困らせない資産形成を目指します!

MENU

緊急事態宣言に備えてサラリーマン投資家としての行動

f:id:bokkei:20210421135142j:plain

皆さんこんにちは、30代サラリーマン投資家の「ぼっけいますお」です。

 

遂に3度目の緊急事態宣言が発令されそうです。

今回の宣言に備えてサラリーマン投資家としてどのような投資行動をとり

向き合えばいいのでしょうか。

 

目次

ゴールデンウィークも意識する必要が

3度目の緊急事態宣言が発令されようとしていますが

今回は大型連休を挟んでの宣言となりそうです。

 

4月21日現在、東京、大阪、兵庫が宣言の対象になるようですが

その周辺地域の知事たちも宣言を要請する可能性が非常に高いです。

 

特に関東は神奈川、埼玉、千葉は東京とセットみたいなものなので

この3県についても追っかけで宣言が発令される可能性が高いと思っています。

 

この報道が出ている4月21日の相場ですが、2日前から米国の相場影響を受けて

軟調な展開が続いている中で更に下落のショックを与えてきました。

 

コロナ禍で恩恵をうけるはずの銘柄もつられて下落しおり全面安となっています。

 

この光景はこの1年で何度か見ていますが

コロナ関連銘柄の株価は再び上昇に転じる可能性が高いです。

 

ただ、注意しなければならないのがゴールデンウィーク前ということです。

 

例年、通常のゴールデンウィークでも連休前にポディションを縮小する傾向が強いので

来週にかけて更に下落する展開が予想できます。

 

特に飛び石で祝日を挟む、4月28日と30日は注意が必要です。

 

今回の緊急事態宣言については備えをどうするか

個人的に今回の緊急事態宣言で備えておく銘柄としてはBASE(4477)です。

 

先日利確できた銘柄ですが、急激に株価が上昇していたので調整期間に入っています。

 

僕は運よく調整前に利確できましたので、20%近くの利益をあげることができましたが

再び2,000円を大きく割るのではないかと予想しています。

 

BASEについてはコロナで恩恵を受けた銘柄の一つですので

感染者の急増や緊急事態宣言はプラスの材料となります。

 

ただ、直近の高騰からの調整と相場全体の地合いの悪さから連れ安してしまっている

可能性が高いです。

 

BASEはこのまま来週にかけて一段安すると考えていますが

ゴールデンウィーク明けには再び上昇に転じることができると予想しています。

 

 

まとめ

今回は緊急事態宣言の備え銘柄としてBASEを挙げましたが

そのほかのコロナ銘柄もチェックしておく必要があります。

 

ゴールデンウィーク前は相場全体で株価が下がる傾向にあり

連休明けに買い戻しが入る可能性が高いです。

 

決算時期と重なっていることもあるので

この4月末から5月中旬にかけては慎重な投資家が多くなると思われます。

 

ここで重要なのは、それを眺めているだけではダメだということです。

 

ある程度、上記のような相場観になるのは素人の僕でも予想ができるので

その流れを踏まえつつ次の項目に当てはまる銘柄を監視しておく必要があります。

 

・コロナで恩恵を受ける銘柄

・好決算が期待できる銘柄

出来高と株価がしっかり連動している銘柄

 

この項目に当てはまる銘柄としてBASEを挙げさせていただきました。

その他にもテレワーク関連、巣ごもり関連、通販関連などが有力になってきます。

 

また、決算日がいつかをしっかり把握しておく必要があります。

 

この緊急事態宣言中の決算シーズンに合わせてしっかりした業績を示すことができれば

その他の弱気な銘柄から資金が移動してくる可能性が高いです。

 

更に米国での決算も注意しておく必要があります。

ネットフリックスの決算発表がありましたが、直近の業績は良かったものの

新規加入者の鈍化、弱気なガイダンスといった内容でしたので

巣ごもり関連銘柄に暗雲が立ち込めています。

 

米国の銘柄ですが、日本の同じような業種の銘柄にも大きな影響がありますので

米国でも好調な銘柄の業種を抑えつつ、日本株ではどの銘柄に当てはまるかも

しっかりチェックしましょう。

 

まもなく投資歴4年になりますが、自分の成功談や失敗談を公開することで

初心者投資家やこれから投資を始める人のシュミレーション的な感じで

色々と想像してもらえると、ご自身の売買で失敗が減ると思います。

 

僕以外の投資家の売買記録も参考にしながら、

銘柄の選定や投資スタイルを確立していただければと思います。

 

こういった情報発信をしていくことで

誰かのためになればと思ってブログを更新しています。

↓↓↓応援していただけると大変励みになります!


にほんブログ村 株ブログへ