【2025年6月30日】日本株・米国株・原油・為替まとめ
こんにちは!6月最後の取引日、米国株が史上最高値更新、日本株も大幅続伸。ドル安・原油の調整も重なり、非常に注目度の高い1日となりました。
🇯🇵 日本株:日経平均が年初来高値更新
- 終値:40,487.39円(+336.60円/+0.84%)
5日続伸で年初来高値更新。半導体や防衛関連の買いが支えに。
出典:ロイター [oai_citation:0‡jp.reuters.com](https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/WZPLAMD2SZJBNLHS7U7FBBQINY-2025-06-30/?utm_source=chatgpt.com)
🇺🇸 米国株:ダウ+0.6%、S&P500&ナスダックが史上最高値
- ダウ:44,094.77ドル(+275.50/+0.63%)
S&P500:6,204.95(+0.52%)、ナスダック:20,369.73(+0.48%)
毎月2か月連続の上昇で、S&P500は最高値圏に。Oracleの好決算と金融株も好調。
出典:AP News ()
💱 為替:ドル指数が6か月ぶりの大幅下落、ドル円は143円台半ば
- ドル指数は“最低値圏”へ。ドル円は143円後半で推移し、月末のドル売りが圧力に。
出典:Reuters ()
🛢 原油:Brent&WTIとも週末に調整
📌 投資初心者向けワンポイント
6月は【米株全面高・ドル安・日本株続伸】と好材料が揃った半期でしたが、7月以降は米雇用統計や利下げ方向への注目が本格化します。
今からは「利益確定のタイミング」を意識しつつ、押し目での分散投資戦略がカギとなります!