【2025年6月13日】日本株・米国株・為替まとめ
こんにちは!6月13日のマーケットは、中東リスクとAI関連銘柄の動きが注目されました。それぞれ確認していきましょう。
🇯🇵 日本株:先物取引高急増も現物市場は軟調
🇺🇸 米国株:急落、ダウ-1.8%&ナスダック-1.3%
- ダウ平均:42,197.79ドル(-769.83、-1.8%)
- S&P500:5,976.97(-68.29、-1.1%)
- ナスダック:19,406.83(-255.66、-1.3%)
- 要因は、イスラエルによるイラン攻撃を受けた原油高+地政学リスクの高まり。
出典:AP News 、Reuters
💱 為替:ドル円は地政学リスクで円高気味
📌 初心者向けワンポイントアドバイス
地政学リスクが相場に影響する局面では、短期的には下落圧力がかかりますが、過剰反応は要注意です。
下落局面でも、自分の投資方針に沿った積立や分散戦略を継続することが、中長期での安定につながります。