【投資のワンポイント】PBR(株価純資産倍率)ってなに?
こんにちは!今日のテーマは、株式投資でよく使われる指標のひとつ、PBR(株価純資産倍率)です。
🔍 PBRとは?
PBRとは「Price Book-value Ratio」の略で、株価が企業の純資産に対してどれくらいの水準かを示す指標です。
📊 PBRの見方
一般的にPBRが1倍未満なら「純資産より株価が低く割安」と見なされますが、業種や成長性によって適正な水準は異なります。
- PBRが高い: 成長期待が高い(例:ITや新興企業)
- PBRが低い: 割安・不人気銘柄、あるいは業績不振の可能性
💡 投資初心者へのアドバイス
PBRは「その企業がどれくらい“資産価値”に対して評価されているか」を見る上で便利な指標です。
ただし、PBRが低いからといって必ずしも「買い」とは限らないので、利益や成長性、業界動向と合わせて分析しましょう。
📘少しずつ、企業分析の指標に慣れていきましょう!次回もお楽しみに!