40代 サラリーマン投資家 ぼっけいますおの目指せ!億リーマン

40代の平のサラリーマンが投資で1億稼ぎます!日本株や米国株にも挑戦、IPOにも積極的に参加しています。NISAや積立NISAを賢く使って家族を困らせない資産形成を目指します!

MENU

大きな動きなし

【2025年6月4日】日本株・米国株・為替市場の動向まとめ

こんにちは!2025年6月4日の日本株、米国株、為替市場の動向をお伝えします。

🇯🇵 日本株日経平均が4日ぶりに反発

東京株式市場では、日経平均株価が前日比300円64銭高の37,747円45銭と4営業日ぶりに反発しました。前日の米国株高や円安進行が好感され、自律反発狙いの買いが入りました。
出典:ロイター

🇺🇸 米国株:ダウ平均が小反落

ニューヨーク株式市場では、ダウ工業株30種平均が前日比91.90ドル安の42,427.74ドルと小幅に反落しました。軟調な経済指標が景気後退懸念を誘い、利益確定売りが優勢となりました。
出典:ロイター

💱 為替市場:ドル円が反落

為替市場では、ドル円が前日終値の143.97円から142.77円へと反落しました。米国のADP雇用統計が市場予想を下回り、ドル売りが進みました。
出典:ザイFX!

📌 投資家へのワンポイントアドバイス

市場の変動が続く中、長期的な視点を持ち、分散投資や積立投資などの基本を守ることが重要です。感情に左右されず、冷静な判断を心がけましょう。


今後も市場の動向を注視し、適切な投資判断を行っていきましょう。