最近は投資のことについて全然頭が回っていませんが、気づいたら米株の評価益はかなりプラスになっていました。
2ヶ月間ぐらい若干の調整期間に入っていましたが、完全に戻りましたね!
反対に日本株の高配当株は銘柄によって凸凹しており、全面的にプラスだった3月頃に比べて含み損の銘柄がいくつかあります。
それでも配当がもらえるので、大きな潮目の変化がなければ継続保有したいと思います。
そらそろ、しっかりデータをまとめて公開しつつ評価していかないといけませんね。。。
ほったらかしでも大丈夫なポートフォリオにはなっていますが、定点観測は必要ですよね!