30代 サラリーマン投資家 ぼっけいますおの目指せ!億リーマン

30代の平のサラリーマンが投資で1億稼ぎます!日本株や米国株にも挑戦、IPOにも積極的に参加しています。NISAや積立NISAを賢く使って家族を困らせない資産形成を目指します!

MENU

テンバガー候補は火の車です

火の車 テンバガー候補

 

皆さんこんにちは、30代サラリーマン投資家の「ぼっけいますお」です。

 

以前、2021年にIPOした銘柄の中からテンバガー候補を探すために、上場銘柄を順番に調べていました。

 

ターゲット株価も決めていましたが、概ねその株価を下回っています。

 

bokkei.hatenablog.com

 

 

 

 

目次

米国利上げの影響は強大だった

2022年に入ってから米国の利上げ関連の影響で米国株は大変なことになっていますが、日本株でもマザーズをはじめグロース銘柄の株価の下げが尋常じゃないです。

 

2021年にIPOした銘柄もマザーズの上場している銘柄が多いので、僕が監視銘柄として登録している銘柄もピックアップした時の株価から相当へこんでいます。

 

下の株価は1月19日の終値ベースです。

2021年IPO監視銘柄

 

以前に紹介したときより若干銘柄数は増えていますが、それぞれの銘柄にターゲット株価を設定しています。

 

購入価格の欄にターゲット株価を設定しているのですが、その株価を下回っている場合は個人的に買いのゾーンに入っています。

 

ターゲット株価はそれなりに割安に設定していたのですが、半分以上の銘柄がターゲット株価を下回っています。

 

本来であれば買いの検討をしなければならないタイミングですが、外部環境が悪すぎて躊躇してしまいます。

 

PERもだいぶ低くなったのでハイバリュエーションのグロース銘柄というわけではない水準まで株価は下がっているのですが、マザーズ銘柄ということで売り込まれています。

 

 

 

底はどこか

米国では3月に利上げする可能性が高まっていますし、本来では0.25%ずつ小刻みに利上げしていくらしいのですが、悪いインフレに対応するために今回は一回で0.5%の利上げをするとの見方が強いです。

 

そのため米国株ではグロース銘柄が焼け焦げています。

僕の米国株のポートフォリオもギンギンに焼けています。

 

景気が上向いている米国株でさえ利上げが株価へ悪い影響を与えているので、日本株も連れ安する可能性が非常に高いです。

 

僕と同じ考えをしている投資家がリスクオフでキャッシュ比率を高めているのでしょうか。

 

この利上げを株価に織り込むまではもう少し下げの展開が続きそうな気がします。

 

 

まとめ

ボラティリティが大きいのでテクニカル的に短日や数日で利ザヤを狙う手法もありますが、僕は中長期投資をメインに考えているので下降トレンドでは買いに向かう勇気がありません。

 

まずは利上げを織り込み相場が底値からの反転をしない限りは新規の買いは控えようと思っています。

 

元々キャッシュ比率は高いのですが、含み損も膨らんでおりあまりいい気分ではありません。

 

しかし個人投資家の強みを生かして、短い期間のトレンドに左右されないように保有している銘柄は決算をベースに保有を続けます。

 

来週から続々と保有銘柄の決算発表が始まっていきますので、まずは保有銘柄のメンテナンスをしっかりします。

 

そして監視銘柄に関しても決算を確認しつつ地合いと向き合いながら投資戦略を考えていきます。

 

投資歴4年になりますが、自分の成功談や失敗談を公開することで

初心者投資家やこれから投資を始める人のシュミレーション的な感じで

色々と想像してもらえると、ご自身の売買で失敗が減ると思います。

 

僕以外の投資家の売買記録も参考にしながら、

銘柄の選定や投資スタイルを確立していただければと思います。

 

こういった情報発信をしていくことで

誰かのためになればと思ってブログを更新しています。

 

↓↓↓応援していただけると大変励みになります!


にほんブログ村 株ブログへ

 

※ブログの中で個別銘柄や投資商品に関して言及する場合がありますが、あくまで個人の意見ですので実際に投資をする際は自己責任でお願いします。

 

【初心者へのオススメ書籍】