皆さんこんにちは、30代サラリーマン投資家の「ぼっけいますお」です。
僕の保有株PBシステムズ(4447)についてFISCOレポートが公開されました。
前向きな内容になっていればいいのですが。。。
目次
そもそもFISCOとは
投資家でFISCOを聞いたことがない人の方が少ないと思いますので、簡単に紹介します。
FISCOとは株式会社フィスコが運営している投資情報ポータルサイトです。
ちなみにフィスコも上場しているので、サイトの中で自分たちの会社の情報やレポートを公開しています。
株探を運営しているミンカブ・ジ・インフォノイドが上場しているのと同じですね。
証券会社の評価やレーティングとは違って、それぞれの情報発信サイトが独自に調査して様々な銘柄についてデータをまとめていたりレポートを作成しています。
PBシステムズのレポート内容はいかに
12月13日に公開されたPBシステムズのレポートはFISCOのページで見れます。
PCでみると右下のほうにレポートが掲載されています。
内容としては割と前向きな情報が掲載されており、FISCO側としても期待が持てる銘柄として紹介してくれています。
特に随所に「メタバース」というワードが出現しており、PBシステムズの新しい事業領域について期待値を高く評価してくれているように感じます。
福証銘柄は証券会社によっては取引ができないので、一定の投資家からは資金が流れてきにくいですが、市場変更もしくは福証を取り扱う証券会社が増えればもっと注目されるかと思います。
まとめ
これからPBシステムズへの投資を検討している方に是非見ていただきたいですが、既存の株主にも見てもらいたいと思います。
知ってるつもりで知らなかった、PBシステムズの強みを発見できるかもしれません。
まずは次の四半期決算発表で今期の進捗を楽しみに待ちたいと思います。
投資歴4年になりますが、自分の成功談や失敗談を公開することで
初心者投資家やこれから投資を始める人のシュミレーション的な感じで
色々と想像してもらえると、ご自身の売買で失敗が減ると思います。
僕以外の投資家の売買記録も参考にしながら、
銘柄の選定や投資スタイルを確立していただければと思います。
こういった情報発信をしていくことで
誰かのためになればと思ってブログを更新しています。
↓↓↓応援していただけると大変励みになります!
※ブログの中で個別銘柄や投資商品に関して言及する場合がありますが、あくまで個人の意見ですので実際に投資をする際は自己責任でお願いします。
【初心者へのオススメ書籍】