30代 サラリーマン投資家 ぼっけいますおの目指せ!億リーマン

30代の平のサラリーマンが投資で1億稼ぎます!日本株や米国株にも挑戦、IPOにも積極的に参加しています。NISAや積立NISAを賢く使って家族を困らせない資産形成を目指します!

MENU

ズーム(ZM)の決算が発表されました

ズーム 決算発表

 

皆さんこんにちは、30代サラリーマン投資家の「ぼっけいますお」です。

 

先日ズーム(ZM)の決算発表がありました。

 

結論から言いますと、バッドな決算内容でした。 

bokkei.hatenablog.com

 

 

 

目次

ズーム(ZM)の2022年1月期2Q

まずは最新のコンセンサスの数字を確認していきたいと思います。

 

僕が見ている米国株の個別銘柄の決算を確認しているサイトはこちらです。

seekingalpha.com

 

英語サイトですがブラウザの翻訳機能があれば十分に活用できますのでオススメです!

 

こちらのサイトで見るとコンセンサス予想は下記のようになっています。

 

2022年1月期2Q

収益:990.27M

EPS:1.16

 

2022年1月期3Q

収益:1.01B

EPS:1.09

 

2022年1月期4Q

収益:1.04B

EPS:1.10

 

2022年1月通期

収益:4.00B

EPS:4.66

 

また、前回の決算発表時に公開されたガイダンスはこちらです。

 

2022年1月期2Q

収益:985~990M

EPS:1.14~1.15

 

2022年1月通期

収益:3.975~3.990B

EPS:4.56~4.61

 

次にズームが発表した決算数値です。

investors.zoom.us

 

実績

2022年1月期2Q

収益:1.021B

EPS:1.36

 

コンセンサス予想、ガイダンスを大きく上回っておりました。

次に会社が発表している3Q以降のガイダンスです。

 

2022年1月期3Q

収益:1.015~1.020B

EPS:1.07~1.08

 

2022年1月通期

収益:4.05~4.15B

EPS:4.75~4.79

 

通期のガイダンスはコンセンサス予想を超えており前回ガイダンスから上方修正されていますが、3QのガイダンスはEPSがコンセンサス予想を下回っています。 

 

 

株価への反応はどうか

決算が発表されたあとのアフターマーケットではマイナス15%と大きく下落しました。

 

翌日もマイナス15%以上から始まり、終わってみればマイナス17%近く下落してしまいました。

 

このブログでずっと言い続けていましたが、決算をしくじった銘柄は売りです。

 

確かに通期のガイダンスは良かったのですが、市場の反応は成長力の持続がされないという点に失望してしまった結果の下落だったと思います。

 

すでに直近2回ぐらいの決算発表で成長率鈍化が織り込まれているはずの現状の株価でしたが、さらに大きく下落するとうことは更なる失望があったのだと思います。

 

僕は今回の決算発表と市場の反応をみて翌日に成行で売りました。

 

所得単価が$441でしたが、結局$292での損切となりました。

 

ズームを購入したのは昨年の9月1日でした。

悲しいかな、ちょうど一年保有しての損切となりましたがいい経験ができました。

 

昨年は決算直後に飛びついて高値掴みをしてしまい、しばらく含み損状態が続きましたが一時は$500以上と含み益の時期もありました。

 

しかしコロナワクチンが普及するにつれて株価は右肩下がり。

それでも決算をベースにホールドしていましたが、今回で一区切りつけました。

 

米国株を始めて4銘柄目の購入でした。

当時はわからないことだらけでしたが今となってはいい思い出です。

 

そんなズームを保有していたこの1年で多くのことを学ぶことができました。

この経験を生かして今後の投資活動に生かしていきたいと思います。

 

 

 

まとめ

米国株を始めて決算ベースでの売却は初めてでした。

それだけ現状のポートフォリオは最強の布陣だということです。

 

これからもこのスタンスを貫いて、しっかり利益を出していきたいと思います。

 

また、ズームの損切から学ぶことはとても多かったです。

損をするのはいい気分ではありませんが、経験を買うことができたと思えば安いもんです。

 

この経験を生かすも殺すも自分次第です。

今回の損失を糧にズームの損失以上の利益を出せるように頑張ります!

 

ズームに関しては今後も監視を続けていき、機会があれば投資対象になることもあるかなと思うのでしっかりフォローしていきたいと思います。

 

投資歴4年になりますが、自分の成功談や失敗談を公開することで

初心者投資家やこれから投資を始める人のシュミレーション的な感じで

色々と想像してもらえると、ご自身の売買で失敗が減ると思います。

 

僕以外の投資家の売買記録も参考にしながら、

銘柄の選定や投資スタイルを確立していただければと思います。

 

こういった情報発信をしていくことで

誰かのためになればと思ってブログを更新しています。

 

↓↓↓応援していただけると大変励みになります!


にほんブログ村 株ブログへ

 

【初心者へのオススメ書籍】