30代 サラリーマン投資家 ぼっけいますおの目指せ!億リーマン

30代の平のサラリーマンが投資で1億稼ぎます!日本株や米国株にも挑戦、IPOにも積極的に参加しています。NISAや積立NISAを賢く使って家族を困らせない資産形成を目指します!

MENU

米株もIPOラッシュ!

米国株 IPO


皆さんこんにちは、30代サラリーマン投資家の「ぼっけいますお」です。

 

日本でも6月~7月はIPOラッシュですが、米国株も注目IPOが目白押しです。

 

米国IPOの挑み方としては初日に買うという選択と初決算を確認後に買うという

選択肢があります。

 

後者はリスクが低いです。

こういった注目IPOが集中してしまう時期は情報収集も大変なので、

初決算を待ってから出動するといいでしょう。

 

 

 

目次

注目のIPO銘柄は

まずはこちらの記事をご覧ください。

diamond.jp

 

僕が米国株を始めるきっかけとなった「じっちゃま」こと広瀬隆雄さんの記事です。

 

じっちゃまは過激な発言も多いので苦手な方もいらっしゃるかと思いますが

一つ一つの情報はとても勉強になります。

 

じっちゃまは米国の証券会社で長年働いていたので、

機関投資家の考え方や相場に対する観察眼は、日本にいる素人投資家にとっては

とても重要な情報源となります。

 

相場に絶対はありませんのでじっちゃまの相場感や予想が外れてしまこともありますが

情報を精査して最終的に投資判断するのは自分なので

個人的にはどんどん情報を発信していただき、色々なことを学びたいと思います。

 

そして直近の注目IPOとして以下の銘柄を挙げています。

 

DiDiグローバル(DIDI)

16カ国、4000都市に展開する中国のライドシェアリング企業

 

ゾーメトリー(XMTR)

製造業のバイヤーとセラーを結びつけるマーケットプレイス

 

リーガルズーム(LZ)

個人が会社を立ち上げる際の登記事務などを支援!

 

クリスピー・クリーム(DNUT)

世界に8000カ所の販売拠点を持つドーナツショップ

 

トーリッド(CURV)

プラス・サイズの婦人服に突破したアパレル企業

 

 

個人的に興味があるのは

先ほどの記事で紹介されていた銘柄の中で一番興味があるのは

ゾーメトリー(XMTR)です。

 

ちゃんと詳しく調べる必要はありますのが

ニッチだけど需要が高く、さらに参入障壁も高いという好条件が揃っています。

 

ゾーメトリーの概要を見たときに僕がぱっと思ったのは、

日本企業のMonotaRO(3064)です。

 

売っているものもサービスも違いますが、

ニッチだけど需要が高く、参入障壁も高いという点では似ているのかなと。

 

MonotaROは10年前の株価から100倍になっています。

ニッチ市場の巨人と言われています。

 

ゾーメトリーもそういったポテンシャルを秘めているのではないかと

密かに期待しています。

 

 

 

まとめ

個別銘柄を投資するうえで重要なのは想像力だと思います。

 

その会社の今後のストーリーをいかにイメージすることができるか。

そのイメージが現実に起こりうるのか。

 

色々な定量的な情報を集めて定性的なイメージをすることで

今後の伸びが期待できると会社に投資するべきです。

 

また、似たような銘柄を比較して今後の展開予測でもできます。

 

「似ている」というのは、

業種や業界だけではなく企業の本質や体制なども比較できます。

 

今回、僕はゾーメトリーとMonotaROはニッチ市場での巨人という部分が

似ているのではないかと思い興味を持ちました。

 

他の人が聞いたら、全然比較対象にならないよ!という意見もあると思いますが

自分が納得して投資できれば理由はなんでもいいです。

勝てば官軍です。

 

要は、なんとなく投資をするのではなく

自分の中で何かしらの根拠を持って投資する姿勢が大事です。

 

根拠を持って行動したのであれば、失敗したときに反省ができます。

この反省ができないと同じ事を繰り返してしまいます。

 

考える⇒投資する⇒利確・損切する⇒反省する

言葉は違いますが、まさにPDCAです。 

 

いわゆる投資で成功している人は、皆さんこれができています。

有名な投資家の書籍やブログを見ているとそう感じます。

 

僕もそっち側の人間になりたいと思いますので日々精進していきます!

 

まもなく投資歴4年になりますが、自分の成功談や失敗談を公開することで

初心者投資家やこれから投資を始める人のシュミレーション的な感じで

色々と想像してもらえると、ご自身の売買で失敗が減ると思います。

 

僕以外の投資家の売買記録も参考にしながら、

銘柄の選定や投資スタイルを確立していただければと思います。

 

こういった情報発信をしていくことで

誰かのためになればと思ってブログを更新しています。

 

↓↓↓応援していただけると大変励みになります!


にほんブログ村 株ブログへ